都営バスの珍番・奇番・・・。
2・3日と公休日ながら、2日はダウン・・・。またまた1日寝た押してしまいました。過去に撮影した写真から小ネタを・・・。
渋谷自動車営業所 B-B787号車(品川200か31-30)
飛行機も好きな私には「おっと」と思う局番です。
2016年度導入のいすゞエルガ QDG-LV290N1
都01系統 新橋駅⇔渋谷駅線に入っていました。
もう一つ
渋谷自動車営業所 B-K529号車(品川200か・747)
平成14年度導入のエアロスター KL-MP37JK
これも飛行機つながりで「おっと」と思うナンバーです。
珍番・奇番でお茶を濁してみました・・・。
珍番・奇番でお茶を濁してみました・・・。
【続報】都営バス 新型エルガC代導入開始②
12日は、いつも通り?バスタに行く前に新宿西口でバスのチェック。
狙いは、都営バスの2017年度の新車C代のいすゞエルガです。
小滝橋自動車営業所杉並支所 D-C216号車(杉並210あ・216)
検査標章11月
東京オリンピック・パラリンピック記念ナンバープレート+希望ナンバーは先日の記事と変わりません。
到着時に車椅子のお客さんがあり、スロープを使用していました。
車椅子マークが出ていました。
ちょうど陽のあたり具合が・・・。
もう一台
渋谷自動車営業所新宿支所 C-C205号車(練馬230え・205)
小田急百貨店前の乗り場からの発車だったためこれ一枚です。
導入され始めるとハイペースで納車されるのが、入札制の都営バスの特徴になっています。
狙いは、都営バスの2017年度の新車C代のいすゞエルガです。
もう一台
小田急百貨店前の乗り場からの発車だったためこれ一枚です。
導入され始めるとハイペースで納車されるのが、入札制の都営バスの特徴になっています。
都営バスのフルカラー表示器の回送表示
都営バスの一部に導入されているフルカラー表示器ですが回送表示に都バスのマスコットキャラクター「みんくる」の表示がされるようになりました。
江東自動車営業所 L-V392号車(足立200か23-15)
頭を下げているデザインになっています。
一部で進む表示器のフルカラー化ですが今後の展開が楽しみです。
【速報】都営バス 新型エルガC代導入開始
都営バスに平成29年度予算車(C代)の導入が始まりました。
江戸川自動車営業所臨海支所 R-C273号車(足立230い・273)
今年度もいすゞが落札しました。
前ドアの左端に車番が入ります。
オリンピックナンバープレート+希望ナンバーです。
2PG-LV290N2 28年度車同様ラッシュ仕様で登場です。
錦糸町駅で待ち伏せをして東砂6丁目まで乗ってきました。
【東京2020オリンピック・パラリンピックナンバープレート】東京都交通局
都営バスの東京オリンピック・パラリンピック記念ナンバープレートに交換した車両を撮影することができました。
小滝橋自動車営業所杉並支所 Y-B716号車(杉並200か・・83)
寄付金付のタイプのナンバープレートです。
都営バスは全車交換予定とか・・・。
見慣れないと「白バス」かと思ってしまいます。
ホストシティーの公営バスですのでまあいいかと思ってしまいますが。
【続報】都営バス 新型エルガ運行開始⑮
15日は、午前中は通常勤務、午後から研修のため台場へ行って来ました。
少し時間があったため、新橋駅で都バスの新車を狙ってみました。
渋谷自動車営業所 B-B789号車(品川200か31-32)
水色をベースにしたフルカラー表示です。
QDG-LV290N1
中扉が拡大された平成28年度2次車です。
1時間ほどねばってこの一台でした。
少し時間があったため、新橋駅で都バスの新車を狙ってみました。
【続報】都営バス 新型エルガ運行開始⑭
28日に秋葉原駅前で都営バスの新型エルガを捉えることができました。
江戸川自動車営業所臨海支所 R-B770号車(足立200か34-93)
QDG-LV290N1
2016年12月導入車
秋葉原では2台目です。
都営バス 従来車もフルカラー表示器に
都営バスの深川自動車営業所のA代(2015年度導入)車にもフルカラー表示器へ変更された車両が登場しました。
S-A668号車(足立200か33-13)
東京駅丸の内南口にて。
東京駅丸の内南口にて。
【続報】都営バス 新型エルガ運行開始⑬
過日、東京駅丸の内南口で都営バスの新型エルガを捉えることができました。
深川自動車営業所 S-B781号車(足立200か34-50)
10月導入の一次車ですがフルカラー表示機に変更されています。
東京ビッグサイト行き
江東自動車営業所 L-B758号車(足立200か34-59)
豊海水産埠頭行き
深川自動車営業所 S-B782号車(足立200か34-51)
東京ビッグサイト行き
深川自動車営業所 S-B780号車(足立200か34-48)
東京ビッグサイト行き
4台の新車をチェックできました。
4台の新車をチェックできました。
【続報】都営バス 新型エルガ運行開始⑫
5日にバスタ新宿に行く前に新宿西口でバスのチェックをしていました。
狙いは都営バスの新型エルガです。
早稲田自動車営業所 T-B728号車(練馬200か32-23)
早稲田営業所のエルガは初チェックです。
2台目は
小滝橋自動車営業所杉並支所 D-B723号車(杉並200か・・77)
運転手さんが 都営バス の表示を出してくださいました。
ナンバーの77は通常振り出しなんですね。
王子駅行き
3台目は6月にも捉えることができたものを再度改めて。
杉並支所 D-B727号車(杉並200か・・89)
品川駅高輪口行き
3台の新車をチェックすることができました。
狙いは都営バスの新型エルガです。
運転手さんが 都営バス の表示を出してくださいました。