QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
諏訪のブーちゃん
諏訪のブーちゃん
諏訪地方出身。
現在は神奈川県川崎市に住んでいます。
バス・列車・飛行機等乗り物の追っかけと神社仏閣の参詣記、旅行記と好きなアーティストのコンサートの記録を綴っていきます。

移転いたします。

2018年01月09日

 諏訪のブーちゃん at 22:39  | Comments(0)
写真容量が一杯になったため移転いたします。移転作業が無事終了いたしました。
移転先は「諏訪のブーちゃんのつれづれ記 Ⅲ」です。
読者登録されていた皆様、新ブログにも読者登録いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。  


写真の容量が一杯になりました・・・。

2018年01月09日

 諏訪のブーちゃん at 21:51  | Comments(0)
今日は、月一回の定期通院の為岡谷に帰省をしています。

ブログを更新しようとしたところ、画像の容量が一杯になったようです。
最近は、容量を小さくしていたのですが、初めのうちはデジタルカメラで撮影したまま写真をアップしていたので、それが影響していたようです。メルアドをもう一つ持っていますので、そちらで新たなブログを立ち上げようと思います。
今日はその作業で終了しそうです。移転先は後ほど・・・。  


B'z 「B'z LIVE-GYM 2017-2018 "LIVE DINOSAUR"」 東京ドーム公演

2018年01月09日

 諏訪のブーちゃん at 01:09  | Comments(0) | コンサート
8日は午後半休をいただいて、B’zのコンサート 「B'z LIVE-GYM 2017-2018 "LIVE DINOSAUR"」を見に行って来ました。
東京ドームということで少し早めに行っていましたが
生憎の雨模様となりましたがグッズ売り場は長蛇の列・・・。
東京ドーム公演2日目ということで、売り切れの商品もありました。
17:05過ぎの開演、19:35頃の終演でした。
稲葉さんのボーカルもさることながら松本さんのギターも素晴らしいものがありました。
パワフルかつ心地よい音楽に、心癒されるひと時でした。  


12月20日 羽田空港にて⑪ JALエコジェット

2018年01月08日

 諏訪のブーちゃん at 01:08  | Comments(0) | JAL(日本航空)
引き続き12月20日に羽田空港で撮影した写真から・・・
JALのエコジェット
B777-346ER(JA734J)
国際線用のトリプル300です。  


12月20日 羽田空港にて⑩ 中国路線

2018年01月07日

 諏訪のブーちゃん at 01:07  | Comments(0) | 世界の旅客機
12月20日に羽田空港で撮影した写真から、中国・香港の航空会社を。
キャセイパシフィック航空 B777-367ER(B-KPU)
上海航空 A330-343X(B-6096)
中国国際航空 A330-343X(B-5956)
中国南方航空 A330-223(B-6547)

中国・香港の航空会社を4社まとめて。  


12月20日 羽田空港にて⑨ 北米路線

2018年01月06日

 諏訪のブーちゃん at 01:07  | Comments(0) | 世界の旅客機
12月20日に羽田空港で撮影した写真から北米路線編を。
この日はA滑走路におりてきてくれたため、3機とも撮れました。
デルタ航空 A330-302(N822NW)
ユナイテッド航空 B787-9(N19951)
アメリカン航空 B777-223ER(N789AN)

アメリカ路線の「乗り入れの到着」が短時間のうちに3機あります・・・。  


12月20日 羽田空港にて⑧ フィリピン航空の4発機

2018年01月05日

 諏訪のブーちゃん at 01:05  | Comments(0) | 世界の旅客機
12月20日にフィリピン航空のA340-313X(レジ:RP-C3436)を撮影することができました。
エアバスの4発機です。
国内の航空会社では4発機はNCAのB747貨物専用機と航空自衛隊の政府専用機のみとなりますのでなかなか貴重な存在です。
  


愛宕神社 参拝

2018年01月04日

 諏訪のブーちゃん at 01:04  | Comments(0) | 寺社参詣
3日は、愛宕神社にも参拝してきました。
御成門の駅から程なくしたところにあります。
出世の石段(男坂)
結構急でした・・・。
人出があり、社殿を参拝するのに2時間以上並びました。
徳川将軍家の崇拝のもと「防火の神様」として江戸の町を守ってきました。
  


【初詣】虎ノ門 金刀比羅宮 参拝

2018年01月03日

 諏訪のブーちゃん at 19:29  | Comments(0) | 寺社参詣
今日は、虎ノ門にある金刀比羅宮に初詣に行って来ました。
香川県にある金刀比羅宮を当時の丸亀藩主京極家の江戸藩邸に勧進したのが始まりのようです。
ビルの中にありますが立派な鳥居もあります。
銅でできた鳥居の向こうに拝殿があります。
拝殿を横から
末社の結神社 縁結びの神様です。
喜代住稲荷神社
ご朱印をいただき、おみくじを引いたところ「大吉」がでました。
今年一年、平穏無事に過ごすことができますようにとお願いをしてきました。  


都営バスの珍番・奇番・・・。

2018年01月02日

 諏訪のブーちゃん at 01:02  | Comments(0) | 都営バス
2・3日と公休日ながら、2日はダウン・・・。またまた1日寝た押してしまいました。過去に撮影した写真から小ネタを・・・。
渋谷自動車営業所 B-B787号車(品川200か31-30)
飛行機も好きな私には「おっと」と思う局番です。
2016年度導入のいすゞエルガ QDG-LV290N1
都01系統 新橋駅⇔渋谷駅線に入っていました。
もう一つ
渋谷自動車営業所 B-K529号車(品川200か・747)
平成14年度導入のエアロスター KL-MP37JK
これも飛行機つながりで「おっと」と思うナンバーです。

珍番・奇番でお茶を濁してみました・・・。